現在、食品衛生管理が厳格化されています。その結果、製造の過程を手動で記録を残すことには膨大なコストが掛かるようになってきました。いかに作業を効率化していくかが食品事業者には求められます。コスト削減の解決策としてIT技術導入による自動化が一つの解決策となり得ると注目されてきています。
食品加工工場での省コストのための導入例としては温度管理を自動で記録するIT技術があります。倉庫や冷蔵庫などの温度を測定して記録する一連の作業を自動化することで、衛生面での管理と製品の品質の向上に成功している事例があります。温度管理のイメージとしては、冷蔵庫や倉庫に取り付けられた温度計から得たデータをWi-Fiによって一旦集めてクラウドに飛ばします。そこで集められたデータは本部で一元管理され、もしも異常を検知した場合には自動で現場担当者にメールが送信されるようになっています。
離れた場所の本部でも現在の温度はリアルタイムで確認することができ、過去のデータをさかのぼることも可能です。大抵のケースではクラウドには利用に際してのサポートが付いていて、データ管理の利用方法や温度管理にまつわる各種設定に関するサポートを受けることができるようになっています。サポートでは過去データをまとめてレポート化してくれるサービスを行ってくれることもあります。食品加工ラインの現場では、簡易な温度管理システムとして担当者がハンディタイプの温度計端末を使用して、情報を送信する手法がとられています。
ハンディ端末には温度だけではなく、担当者名や所属店舗、管理品目などのデータを送信することができるようになっているので従来よりも格段に扱えるデータ量が増加しています。